漫画原作者 猪原賽BLOG

「学園ノイズ」「悪徒」「放課後カタストロフィ」の原作者/ブロガーが告知したり漫画の作り方、関連ニュースをお伝えします

業界

「Jコミで印刷できるってよHD」システム正式稼働!それに際して声を大にして俺は言いたい。みんな!Jコミで読みたいマンガをぜひ推薦して!

絶版コミックス『学園ノイズ』を掲載していただき、毎月いくばくかの収入をいただいております、赤松健先生の絶版マンガWEB図書館プロジェクト「Jコミ」。 本日画期的なシステムが正式稼働を始めましたね。 幻の名作マンガを紙の本に! 「Jコミ」の印刷サー…

LINEクリエイターズスタンプ販売開始!でも法人がそこに入ってるの、なんかおかしくない?

【速報】クリエイター個人がLINEスタンプを売れる時代が始まった……!LINEウェブストアに「クリエイターズスタンプ」オープン! : NewsACT というわけで待望のLINEクリエイターズスタンプ、始まりましたね。 いろいろスタンプのレギュレーションがあるのか、…

Kindleをはじめとした電子書籍サービスで、自著がセールされる事に対する作者の思いとは?

【猪原賽★春のキンドル祭り】開催中です。 4月は俺の作品全11冊の電書が発売になりましたよ! 実はKindleだけでなく、他社電子書籍サービスも同様に発売しているのですが、とりあえず電書として通りのいい「キンドル」を祭りの名前に付させていただきまし…

”「御社のマウスオーバー広告がウザいんですけど」と聞いてみた | 日刊SPA! ”他――最近のはてブ

「御社のマウスオーバー広告がウザいんですけど」と聞いてみた | 日刊SPA! WEB広告はまだまだ発展途上、暗中模索の段階だよなー。いろいろ試してもっと良いシステムが出来上がるといい。 何度もこのブログで言及してるけれども、Web上のコンテンツは無料に向…

マンガ・マンガ家の未来を考える。”コンテンツ/プラットフォーム/クラウドファンディング - Togetterまとめ”他――はてブから

マンガのコマの読み方の順番は? イマジナリーラインというホットワードに触れることなく(w)、そこから連想したマンガのテクニカル論を述べさせていただいたところ、わりと反応・レスポンスいただきました。 ■イマジナリーラインとは関係なく、「漫画の読…

イマジナリーラインとは関係なく、「漫画の読み方」マンガのコマ運びの暗黙のルールについて考えてみた

マンガの読み方についてのアンケートです。 あなたはこの「A」と「B」。 どちらのコマ運びが自然だと思いますか? 長年培われたマンガ文化では、「A」が正解です。 しかしどう考えてもどう見ても、「B」のコマ運びをするマンガも、実際マンガ雑誌に掲載され…

マンガ家よイラストレーターよ。家を出て、「漫画空間」やコワーキングスペースに行ってノマドるといいよマジで

先日高円寺「漫画空間」を訪れた記事はそこそこ拡散いたしまして、マンガを描く為のこういったオープンスペースがあるということはある程度周知されたと思います。 プロの作画を拝見出来る、仲間が出来る、もしかしたら新たな仕事にも……!? という可能性、…

今週は酒飲めなさそうなので先週酒飲んだ時の話をしよう。

先週末からいろいろ事態が変わって仕事が超忙しくて、今週はまったく酒を飲めない気配なのに、NewsACTに記事を書くために撮りためてる自分のiPhoneのカメラロールの酒飲み写真を見てイライラしている俺です、こんばんは。 おいしそうでしょう? これ、「さつ…

マンガを描くほうの漫画喫茶・高円寺「漫画空間」行って来た

こちら店長の現役マンガ家・深谷陽先生です。 深谷先生が店長の漫画喫茶「漫画空間」に行って来ました。 ウェブはもちろん、今朝、朝日新聞にも取り上げられたというこちらの漫画喫茶。 実は漫画を読むのではなく、漫画を描くほうに特化された漫画喫茶です。…

自由業はカード審査厳しいって言うけど持てないわけじゃないっていう話

わーい、Amazonギフト券だよー! これはクレジットカードでこつこつ貯まってたポイントを、Amazonギフト券に替えたもの。 クレジットカード。Amazon。 最近私が書いたエントリーを思い出しますねw ■「あなたはKindle等の電子出版物を買った事がありますか?…

マンガにおける”三点リーダー”について考えてみた(小学館と講談社のローカルルール)

水島新司先生のライフワークとも言える『あぶさん』が連載終了。41年にも渡る長期連載、これは読まなくてはと久しぶりに「ビッグコミックオリジナル」を買いました。 もちろん『あぶさん』に関するコメント、感想、思い……ないわけでもないですが、ここで書い…

資料をアナログでファイリングしつつ、この前嵐のように拡散された「電子書籍の現状」について補足する

作品に必要な資料をファイリングしました。 なんとも言えぬアナログ感に、2014年感ゼロ。 てゆーかこんな形のファイルが未だに売ってるとは思いませんでしたよ。 いや、実際売り場を見たら、この手のタイプがほとんど駆逐されていて、あまり量はなかったので…

「あなたはKindle等の電子出版物を買った事がありますか?」と学生に訊いてみたらけっこう絶望しちゃった話

昨日は別にいいかと書いたし、サムネイル用写真も昨日の流用ですが、昨日Twitter上で知った「事件」に思うところあり、やっぱり書くことにしました。 武蔵大学「クリエイティブ・ライティング」特別講演をした事です。 その内容ではなく、その途中で実施した…

月刊コミックジーンの画期的な構成はこれからの新規読者に優しい、のです。

今月の月刊コミックジーンは買って読んでいただけましたでしょーか。 『ドロボウナイトトリック』第二話、掲載されてますよ! TVアニメ化も発表された『カゲロウデイズ』、 話題の『ニーチェ先生』など、連載作品も充実。 あまり他の作品に興味がなくても、…

”スイス政府の決断、非正規ダウンロードでも合法 | 知的財産権 - 財経新聞 ”他――はてブから

(画像はGoogle検索結果から) 今回は私の所属する業界に少なからず警鐘を鳴らすかもしれない、スイスの違法ダウンロード合法(なんだこの言葉)判断の他、ここ数日のはてブからニュース等にコメント追加。 これは海外の事例とはいえ、興味深いです。

マンガ製作に特化したクリエーターズカフェという場所が気になる

昨日もTwitterでこの写真を上げましたけど、ちと早い忘年会だったんですよ。 サバ専門店。さて、いったいここはどこでしょうねえ。 誰とは言いませんけどコッチの業界の人を交えた7人で食べ尽くしたサバ、サバ、サバ…… そりゃあもう翌日の胃から上がってく…

高円寺のアメコミ・バンドデシネ喫茶「ACBD」に俺のBDとかオオシマのBDとか預けて来たよ

NewsACT : 高円寺から気軽に海外コミック入門編!アメコミ・バンドデシネ専門漫画喫茶「ACBD」に行って来た ”海外コミックを知らない人に、こういうマンガもあるんだよと知ってもらえる機会を作りたくて、むしろアメコミ初心者向けのラインナップ” こんなふ…

高円寺にアメコミ・バンドデシネ専門の漫画喫茶が出来たってよ!

(http://www.acbd-comics.com/よりスクリーンショット) 仕事をしながらウインドウの横に開いているTwitterのTLにふと目を向けると、こんな素晴らしい情報が流れていました。 高円寺にアメコミ・バンドデシネ・海外漫画邦訳コミックス専門の漫画喫茶オープ…

病気を発症したのでノマドなう。@高田馬場

ノマドをしています。 最近すっかり「家で仕事できない病」がひどくなり、在宅勤務者なのに家のパソコンに向かっていると一文字も打てない。 締め切りは迫る。 どうしよう。 そうだ、喫茶店に行こう。 ファミレスに行こう。 そんな数日を過ごし、店員さんの…

漫画を描くプロになる為の近道のひとつ「コミックジーン」の投稿募集欄・総評がすごい

前の記事でお伝えしたとおり、来月から新連載始まります。 新連載のお知らせ・12月発売MF「月刊コミックジーン」1月号『ドロボウナイトトリック』スタート - 賽の目記ポータル 本日発売のKADOKAWAメディアファクトリー刊「月刊コミックジーン」!その次号予…

『ガンロック』告知キャンペーン終了!でも雑誌は買ってくださいねマジで。

本日(日付的には昨日になりますが)別冊少年チャンピオン12月号が発売されました。 つまり11月号はもう書店から姿を消したことになります。 ということは、もう、11月号を買っていない方は皆さん私と横島さんの読切作品『ガンロック』を読むことは出来ませ…

「Jコミで印刷できるってよ」システム発表に思うこと

(画像は(株)Jコミの中の人。よりキャプチャ) 『学園ノイズ』でお世話になっているJコミの赤松健先生が、すごいプロジェクトを発表しましたね。 「Jコミで印刷できるってよ」システム(β)・・・この世に存在しないはずの単行本を、あなたの手元に一冊から…

”マンガ業界のノマドが集まるコワーキングスペース”ってのがあったら、それBDのアトリエに近いこと出来るんじゃない? と考えた、いや妄想した

NewsACT : 高田馬場にノマドの聖地降臨!? コワーキングスペース/シェアオフィス「CASE Shinjuku」が快適の予感! 先日NewsACTにこんな記事を上げました。 高田馬場に11月オープンする予定の”コワーキングスペース”。 いわゆるノマドの宿り木となる場所であ…

とある漫画原作者の一日

本日ぽつぽつと行動をTwitterに投下してたのは、今日はタイトルどおりの記事を書こうと思ってたわけです。 もちろん毎日こう過ごしているわけではありませんが、だいたいの目安的に。

「日本から見たバンドデシネ作家」と「現地のバンドデシネ作家」がどうやらかなり違う件

前の記事でオオシマヒロユキの在フランスBD作家現地レポート『ツール・ド・外道』が第4回を迎えましたが、やっと「バンドデシネ業界」というなかなか知りようの無い部分に踏み込んで来ました。 【広角レンズ】フランスの漫画 バンドデシネ 日本で脚光、ファ…

マンガ脳とラノベ脳――『禁書目録』はすごい

偽名……というか新規の別ペンネームでやることが決まってるからもう書いちゃってもいいと思うんで書いちゃいますね。 俺、今、ラノベっぽいもの書いてます。 別に本が出るとかじゃなくって、ウェブ上のサービスにラノベ風のSS(ショートストーリー)を書くっ…

ネームを早く描くコツ――漫画原作の作業工程(猪原の場合)

昨日Twitterにも書いた私が「豆ラフ」呼んでいるのはこの状態のネームのことです。 何がなんだかわかりませんね。当然です。セリフもかなり端折ってますし、絵もテキトーです。 でもいいんです。自分さえわかれば。

「おたよりください」とは言え編集部が対応しないと残念なことになった事例

まあ、編集部に届いたファンレターとかが、連載終わってからとか、担当が転職する時とか、俺らのとこに届くまで妙なタイムラグあることも、あったんだよなあ。(オオシマ+猪原時代。)でもやっぱりアンケも含めて編集部に直接作品の反応が届くほうがいいと…

バニラコークの話書いてたらマンガアンケート論になったでござる。

バニラコークうめーなあ http://t.co/VzNsiqCtxM— 猪原賽【放カタ2巻発売中】 (@iharadaisuke) August 6, 2013 コーラよりバニラコークやチェリーコーク、ドクターペッパーやそれこそルートビアなど、クセの強い味の炭酸飲料が好きです。 「え!? これカロ…