別に忘年会じゃなかったんですけど、久々の仲間が集まって忘年会みたいになった月曜日。この後ハシゴして、翌日・昨日は完全に二日酔いでした。なので昨日は仕事終わったら自宅でおとなしくしてたんですが……明けて今日。超・快適!w
こちらの記事は、まだNewsACTがねたたまのksnさんも執筆者だった頃の記事で、ksnさんが書いたもの。忘年会シーズンです。改めて肝に銘じたい言葉です。
太宰治と言えば……

ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさだめ~ (メディアワークス文庫)
- 作者: 三上延
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2014/12/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
三上延先生のビブリア古書堂、最新刊は一冊まるごと太宰治だそうですよ。
すいません、余談です。先日三上先生と酒飲んだので、つい。
されど忘年会シーズン
どんなにシラフの朝が快適だと知っていても、この時期ですからね、仕方ないですよね。
私はそう多く予定は無いですが、友人でこれから2日に1回忘年会だという猛者がいます。どんだけ今年忘れたい事あったんでしょうね。
とか言いながら、早速今夜も私は中野某所で忘年会が企画されています。改めて太宰の言葉、忘れぬようにせねば……
忘年会だと言って、リアルに記憶を無くすと絶対タイヘンな事になるんで。
あ、冒頭のバケツビールはコチラで飲めます。
バケツでパクチー!?カオマンガイ99円!?「タイ屋台999(カオカオカオ)」が楽しい!おいしい!大人気! : NewsACT