漫画原作者 猪原賽BLOG

「学園ノイズ」「悪徒」「放課後カタストロフィ」の原作者/ブロガーが告知したり漫画の作り方、関連ニュースをお伝えします

講座

マンガ家・漫画原作者がネタに詰まる事のない理由/敏腕漫画編集者は持ち込み原稿の“どこ”を見るのか

先日「マンガ家・漫画原作者はネタに詰まった時どうするのか」というエントリーをアップしました。そこで私(の場合)は、あくまで企画段階のネタ出しの際に……という前提で、その方法をお伝えしましたが、連載が続いてる作品の場合はその限りではない、ネタ…

マンガ家・漫画原作者はネタに詰まった時どうするのか

漫画原作者の猪原賽(@iharadaisuke)ですこんにちは。先日覆面マンガ家・今木商事先生のブログエントリーで、「アイデアが出なくて困った時の脱出方法」というものがありました。それを受け、私・猪原賽ならどうするか……というものを振り返り、このところよ…

”あの日見た「穴」の使い方を僕達はまだ知らない。”他―先週から2014年最後までのNewsACTまとめ

これ、この穴、カセットコンロのガスのキャップを設置して失くさないようにする穴だとネタで記事にしたところ、本気にする人が続出で、あわてて「ネタ」だと追記しました。 皆さん、危険ですから穴は塞いじゃいけませんよ!w さて、そんな感じで2014年…

MacBookAirで「O's Editor2」使いたくてBootCampでWin8.1をインストールしてみた

普段シナリオ作成にMacBookAirを使ってますが、あくまでテキストを書いている間だけです。最後の仕上げは自宅のWin8.1ノートでしています。それはなぜかと言うと、最終的に仕上げるシナリオ専用のエディタを使っているからです。

イマジナリーラインとは関係なく、「漫画の読み方」マンガのコマ運びの暗黙のルールについて考えてみた

マンガの読み方についてのアンケートです。 あなたはこの「A」と「B」。 どちらのコマ運びが自然だと思いますか? 長年培われたマンガ文化では、「A」が正解です。 しかしどう考えてもどう見ても、「B」のコマ運びをするマンガも、実際マンガ雑誌に掲載され…

「こうなってたんだ……ドアノブ」――ドアノブが抜けてしまったシーンの作画資料写真集

我が家に緊急事態発生。 我が家のドアノブが取れてしまったので、パーツをいくつかiPhoneで撮影しました。 マンガ家の皆さん、 「ドアノブが抜けてしまった」シーンの作画資料 にいかがですか?

とあるマンガ原作者の仕事道具――ネーム原作編

これが俺の仕事道具です。 マンガ原作者としてシナリオライターを名乗っていますが、組む作家さんによってはシナリオではなくネーム原作をする場合があります。 その「ネーム原作」の道具がこちら。 シャープペンと紙。バリバリのアナログです。 それにして…

ネームを早く描くコツ――漫画原作の作業工程(猪原の場合)

昨日Twitterにも書いた私が「豆ラフ」呼んでいるのはこの状態のネームのことです。 何がなんだかわかりませんね。当然です。セリフもかなり端折ってますし、絵もテキトーです。 でもいいんです。自分さえわかれば。