買っちゃった。COOLPIX S9700。
私の普段使ってるカメラは、iPhoneか、Nikon D90。
ブログに貼る写真の98%はiPhoneで、時々D90の写真を使っています。
当然、D90 のほうがいい絵が撮れるわけですが、一眼レフ、重いですよね。
去年旅行に行った際に、一眼持っていろいろ回るのに後悔したんです。
でも、せっかくの旅行先でiPhoneの写真ってのも味気ないと思ったんです。
特にiPhoneは料理写真ならそこそこ撮れますが、どうしても遠い被写体に弱い。
かといってズームしたいって時に、一眼なんか持ってない。
中旬にちょっと取材の用事があって、その際カメラは必須。
撮るであろう写真を考えたら、iPhoneは、無い。
かと言って、一眼は、重い。
コンデジ買おう。

Nikon デジタルカメラ S9700 光学30倍 1605万画素 プレシャスブラック S9700BK
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2014/02/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
一日悩んで……ウソでした、3時間悩んで、コレをポチッと押してしまいました。
光学30倍ズーム、Wi-Fi対応で撮ったその場でスマホに転送。
超べんりじゃ〜ん。
同じ価格帯、性能の他のコンデジも検討したんですが、俺D90ユーザーなんで、Nikonってだけで半分決めた気配もありますね←
これが箱の内容物でした。
剥きました。
本体、バッテリー、ACアダプタ、USBケーブル、ストラップ。
コンパクト、というにはやや大きいかも。
厚みもこのくらい。
コートのポケットにならすっぽりと入り、いつでも持って歩けそうですが、季節は今、夏。ポケットにはちょっとムリかな。
側面にはUSB端子と、HDMI端子。
下面にはバッテリーとSDカードを入れる場所。
背面は3インチサイズの有機ELモニタ。
うわー、ぴっかぴかだー!iPhoneのカバーの柄まで写ってるー!
と、ここまで見て、ふと思った。

Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Nikon COOLPIX S9700用 KLP-NCPS9700
- 出版社/メーカー: ケンコー
- 発売日: 2014/03/12
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
このキラキラを保つために、画面保護フィルム貼りたいな……。
ポケットに入らない、カバンに入れる? とか考えると、フィルムだけでなく、
ケースも必要だよな…………。
本体買うのだけでウキウキしちゃって、この辺のもの揃えるのすっかり忘れてた。
どうせ今週は週末までネームの仕事が埋まってるのです。
カメラいじってる時間ない。
改めてフィルムやケースをポチッて、せめてバッテリーに充電だけしつつ、しばしカメラ遊びは封印なのです。
「今日届くなーvv」とウキウキしていた朝の自分を叱りたい。
こんな写真が撮れたんだぜ! 的な実写レビューをするかどうかわかりませんが、とりあえず来週まで何も出来ないのだ。ハハハ。